※本ページはプロモーションが含まれています

【セノビック】成分量と栄養量を検討|ミロとの効果の違いは?

ロート セノビックの成分と効果

セノビックは幼児などの小さい子から大人までを対象にした栄養補助ドリンクです。

カルシウムやボーンペップなど、骨の成長を促す成分を主に配合されています。

味の種類が多いのが特徴です。

●園児も小中高生も

●1か月:2160円

●ドリンクタイプ(6種類の味)

●成長期に必要な栄養素を補える。

●4つの成分特徴
・カルシウム(歯や骨を形成する)
・鉄(赤血球を作る)
・ビタミンD(カルシウムの吸収を促進)

≪成分量(2杯分:一日量)≫

・カルシウム 260mg
・ビタミンD 2.8μg
・鉄 6mg
・その他味によって違ったビタミンが少し含まれている。

 ミロとセノビックの比較

ミロはスーパーなどでお手軽に買える栄養補助ドリンクです。

ココアのような味がします。

セノビックは味によって多少栄養成分が違いますが、カルシウム、鉄、ビタミンDなどはどれも同じだけ配合されています(レモン味を抜かす)。

ミロと比べるとそれらの成分はセノビックの方が配合量が多いです。

けれどもミロは幅広い栄養素が入っています。

ビタミンB2、B6、B12などが入っているので、普段の食事で不足している場合にはそれらを効率よく補うことができます。

その分セノビックには子供の成長に欠かせないボーンペップが配合されています。

ボーンペップはカルシウムと一緒に摂取することで骨の伸長や骨の密度、骨の強度を高める効果があります。

セノビックの方が骨に対する効果があると思われます。

ただセノビックは1日量が2杯となっており、お値段もそれなりに高いです。

栄養量が多い分お値段も高くなっていると考えられます。

ミロと比較した利点は味にもあると思います。

牛乳に溶かす甘いタイプだけでもイチゴミルク、ココア、バナナの三種類があり、少し後味がすっきりなヨーグルトタイプもあります。

さらに、スープタイプもあることから、甘いものが苦手な子でも飲むことができます。

毎日違う味を楽しむことで飽きることなく長く続けやすいです。

栄養量は他とは違ってやや少なくなりますが、水に溶かして飲むレモン味もあります。

 検討

カルシウムとその吸収を助けるビタミンDと鉄とボーンペップを中心にその他ビタミンなどが少し含まれています。

一日2杯で1か月で2袋飲む感じなので、一つは甘い系、一つはスープなどにすると飽きがこなくてよさそうです。

栄養がそこまで不足していなければ、一日1杯にしてみてもよいと思います。

お値段も他の身長サプリ(栄養補助ドリンク)の半分くらいなので、がっつり補給したい場合ではなく、普段の食事にもう少しカルシウムを追加したいという時に最適な商品です。

【ロート製薬公式ショップ】成長期応援飲料セノビック 

 関連記事 

【身長サプリ】各メーカー比較・ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加